十二月三日(土)己未(舊十一月五日 晴

 

昨日いただいた資料のおかげで、川野さんとの 「門紀行」 が具體的になつてきました。それで、早速連絡を取り合ひ、結局日にちまで決めることができました。 

訪ねる場所などはまだ決定はしてゐませんが、といふのも、參考資料をもう少し讀んでからにしたいからであります。でも、關係する史跡すべてをあげたらとてつもなく廣範にわたつてゐますので、まづはおきまりの「史跡めぐり」コースを歩くことにしました。 

それでも、ちやうど、坂東郷土館ミューズといふところで、「初公開 坂東市本将門記」といふ企畫展が公開されてゐるので訪ねたいと思つてゐます。 

 

今日の讀書・・滝沢解著 『空也と将門』(春秋社) 繼讀。はたして、門と菅原道眞との關りを示す、「大生郷(おおのごう)天満宮」といふ、日本三天神に數へられる天神さんが近くにあるんですね。この本はまだ最初のところですが、疑問をたくさん提示してくれてうれしいのですけれど、それらがどうつながるのでせうか、先が樂しみです。 

 

*補注・・坂東郷土館ミューズ(猿島図書館・資料館)  306-0502 茨城県坂東市山2726  TEL0280-88-8700 

 企画展「初公開 坂東市本将門記 将門伝説と古代東国の争乱」 108日(土)~ 1225日(日) 坂東市が新たに制作した平成版の「将門記」を公開し、あわせて郷土の英雄・平将門の伝説と史実をさまざまな資料を通して紹介します。 

 

今日の寫眞・・今日のココ。ずいぶんと女つぽくなりました。それと、坂東郷土館ミューズ 企画展のポスター。